九州最終話
九州の最終観光地は遠藤周作氏が愛した坂として知られていて、たくさんの映画やドラマのロケ地になっている長崎の祈念坂。 本当は石畳と長崎港の他に大浦天主堂の尖塔が見えるんだけど、今は木が成長してしまい見えなくなっています。 …
九州の最終観光地は遠藤周作氏が愛した坂として知られていて、たくさんの映画やドラマのロケ地になっている長崎の祈念坂。 本当は石畳と長崎港の他に大浦天主堂の尖塔が見えるんだけど、今は木が成長してしまい見えなくなっています。 …
今回は博多での食べ歩きと軍艦島上陸が旅のメイン。 昨日さくらんぼを熱唱していた船に乗り博多を味わい尽くしてから →那珂川リバークルーズ 長崎へ移動です。 そして博多を発つ直前に 「明日の軍艦島クルーズは荒天のため欠航とな…
学問の神様、太宰府天満宮。 初めて訪れました! ちょうど今は仮殿の時期で、それがすごくよかった。 空中の森とかすごすぎる〜。 仮殿建築の展覧会もすごくよかった。 学芸員さんに軽く質問をしたらほぼつきっきりでガイドしてくれ…
本日はPayPayドーム。 身体動かすdayでございます。 まずはミュージアムへ。 わたしはそもそも野球に詳しくなく王さんも「すごい人」という認識しかないが、その努力と人柄にただただ頭が下がる→ 感動の王貞治ベースボール…
ようこそ新しい年! みなさまいかがお過ごしですか? 今年もよろしくお願いします。 門司港ではラッキーにも跳ね上げ橋が稼働している瞬間に立ち会えました! すっっっっっごくゆっくりだけど確かに動いてるので目を凝らして動画見て…