【2024年度】教室案内
今年度の教室案内です。 時間や場所、対象年齢などの詳細はこのサイト内に各教室メニューがあるので、そちらよりご確認くださいね。左上のハンバーガーメニューからプルダウンで各教室のページにリンクできます。 黒文字はスポーツクラ…
今年度の教室案内です。 時間や場所、対象年齢などの詳細はこのサイト内に各教室メニューがあるので、そちらよりご確認くださいね。左上のハンバーガーメニューからプルダウンで各教室のページにリンクできます。 黒文字はスポーツクラ…
びっくりするくらいのスピードで時間が過ぎていく! そして寒い。 寒いけど子どもたちはみんなレッスン後は外でも暑くて半袖。 さて教室は年度切り替えに伴う膨大な量の諸作業の山。 毎週のようにある教室保護者会、お忙しい保護者の…
年始に行った今宮戎。 駅で「巳年展」をやってるというポスターを見かけて気になり、参拝後に歩いて天王寺動物園に行ってみました。 初めて行ったんだけどすごかった。 めちゃくちゃ充実してた。 記念物指定の動物もたくさんいて、ツ…
各施設みんな元気にスタートしています! わたしは総務省消防庁のWeb講習で心肺蘇生法の確認をしました。 Web講習とはいえ、なかなか長時間の動画講習で内容も濃く具体的。 さすが消防庁…。 AED講習は何度も受けたけど使う…
十日戎には行けないので毎年お正月に参拝する今宮戎。 お正月はそれほど混んでいないけど、今年はツアー客の方々もいらして例年よりはにぎやか。 やはり自営の方が多いのか、参拝もみなさん真剣です。 そしてお正月限定の御朱印、今年…
九州の最終観光地は遠藤周作氏が愛した坂として知られていて、たくさんの映画やドラマのロケ地になっている長崎の祈念坂。 本当は石畳と長崎港の他に大浦天主堂の尖塔が見えるんだけど、今は木が成長してしまい見えなくなっています。 …