座禅

座禅に行ってきました!

場所は津の四天王寺。
わたしの大好きなカフェ、
キッチンワークペコリーノの隣です

【ペコリーノ豆知識】
「横井さんのチーズケーキ」が
マツコの番組で紹介され品薄らしいですが
ペコリーノでは
以前からスイーツメニューに入っているので
いつでも食べられます

 

座禅する場所は本堂を抜けた先の
縁側のある細長い和室

丸いクッションに座り
(ザフというらしい。たぶん座布団の座布)
法界定印をつくって足の間に手を置く

法界定印(ほっかいじょういん)とは↓

 

姿勢とか呼吸とか心のあり方とかは
ヨガとまったく同じ。
自分が普段レッスンで言ってるような
フレーズをいっぱい耳にして
新鮮なような懐かしいような感じ

座り方はヨガでいう蓮華座ですが
半蓮華座でもいいし、
途中で崩してもいいそう

肩をパーンと叩くやつをするかどうか
前もって聞かれます
「せっかくなので一度体験してみたい」
と言ったら
では最後の方に一度入れましょう、
ということになりました

本来はどういう時にやるのか聞いたら
「寝てる時」「集中できてない様子の時」
など、だそうです
寝るってあるの?と聞いたら
初めての人は
緊張してるのでまず寝ないけど
慣れると寝ることも多い、とのこと

叩く木の板を警策(きょうさく)
といいます

画像探してたらAmazonで売ってて
びっくりした(笑)

打つ前に右肩を軽く打って
予告(?)してもらうので、
予告が来たら合掌して身体を前に倒し
頭を左に傾けて右肩をあけ、
打ってもらったら合掌のまま一礼して
法界定印に戻す…という流れ

感想としては想像以上に痛かった
うぉっ…これ赤く跡つくな…
って思ったくらい

 

座禅の時間は40分。
昔は時計がないので線香一本分で
はかっていて、それが40分だったので
その名残でいまも40分が基本らしい。

外を眺めながらするイメージが
ありましたが
曹洞宗の座禅は
メンペキ(たぶん面壁)と言って
壁を向いて行うものでした

座禅中は意外にものすごく集中して
無になれて
すっごくすっごく気持ちよかった
気持ちよすぎたのか
警策の話を聞いた時にあんなに
「寝るとかあるの⁉︎ ないわー(笑)」
とか言ったくせに
ちょいちょい寝てしまった気がする

 

終わった後は抹茶とお菓子が出ました

源吉兆庵の桃のお菓子でした

 

住職さんからいろいろ話も聞けて
質問とかにも答えてくれる

一番心に残ったのは
「禅とは丁寧に暮らすこと」(超意訳)
という話でした
具体的には
〜しながら〜する、
みたいなのをなくして
今してることに
集中するということ

ほんとそうだねー!とか言ったけど
そのあとむっちゃしゃべりながら
ランチしました

何回も言うけど本当に気持ちよくて
終わった後も目覚めたときみたいに
すっごくすっきりしてた
でも今書いてて思ったけど
これは本当に寝てたからかもしれない

でもおすすめ!
一瞬だけど清らかになった気がします!

お問い合わせ、無料体験はこちらから