あじさいパフェのあとは
北野天満宮へ

バスが…バスがすごい。
三重交通のバスに慣れた身には
バスが満員という事実だけで異世界感。
ゆるキャラも見かけたよ!

入ってすぐ、社務所ではなく
テントでの御朱印所

わりと商業色強めな感じ


踊らされるように
基本の御朱印を4つ購入。
境内は笹飾りが
何箇所かセッティングされていて
短冊に自由に書くことができます。
カラフル!
100円で2枚書けます。
煩悩だらけなので
あんまり考えると
闇にとけこみそうなため
なにも考えずパパッと記入

適当に吊るしたけど
左隣の短冊のインパクトがすごくて
完全に勢い負けしてる
わたしが神様でも
こっちが先やなって思う。
帰りは京都タワーの見えるお店で

焼鳥など食べ


奈良出身の京都の友人に
挨拶して帰ってきました。

自分の色黒さにびっくり!