万博(2回目)

9月になり一気に慌ただしくなってまいりました…!

押し寄せる秋イベントの打ち合わせ、新しいオファー、そしてなぜか今年度はこの時期になっても教室見学や体験の方が多く来てくださっており、新規入会もたくさんです。

毎年だいたい新規入会は6月頃でひと段落するのですが、今年はなぜ…?

まさかディズニー効果…?

そんな中、合間を縫って両親を万博へ連れていきました。

前回は日本館だけ入ったけど、今回は並んでなかったチリとコモンズC、あと予約がとれたブルーオーシャンドームにいきました!

歩くのがなかなかハードで休憩も多かったけど喜んでいたようで何より。

動画近日どこかにUPするのでみんな見てね!
 

万博もまもなく会期終わりだけど、本当はもう1回くらいは行きたいな〜

帰りが混むのが嫌で2回とも夕方までしかいなかったので、夜の大屋根リング見てみたいな〜

とは思うけど、夜までいたら翌日は使いものにならないので仕事休みたいし、そう思うとやっぱりもう行けないかな。。。

大屋根リングを設計した藤本氏の建築が好きなんだけどいま東京の森美で個展をやってるので本当はそれも行きたいし、昨年末船が出なくて行けなかった軍艦島もリベンジしたいし、山形に死ぬまでに1回は行きたい温泉があるし、めっちゃ近場だけどTAOYA志摩のビュッフェおいしかったからもう1回食べたいし…

行きたいところが多すぎる。
人生はなんて楽しいんだろう。

お問い合わせ、無料体験はこちらから