今年最後のイベント!
みどり津デイサービス訪問!
Peanuts
HAPPY-TURN
Caplico
全チームほぼ全員が出演でした
寒い中大荷物を抱えて
保護者のみなさま
本当にありがとうございます
この日のイベントに合わせ
保護者の方がつくってくれた
生徒みんなの写真
玄関に飾ってくれてありました
それもありがたいのですが
わたしが心奪われるのはこちら
行きたいわぁ…
揚げ揚げ天国…
通常のステージとはちがい
いろんなものが目に入るので
センターがとりづらく
立ち位置に戸惑ったり
観客との距離も近いせいか
ちょっと緊張した感じで
スタートしました
わたしがいるのがわかりますか?
なぜここに立っているのか?
それはここがセンターだからです。
わたしがセンターマークです。
3日前のレッスンで
急遽出演を決めたサワちゃん
デビューとは思えないくらい
ぐいぐい食い気味に
最前列に出て踊っててウケた
恒例の、わたしが大好きな
「同じ動きをしているはずなのに
瞬間を切り取ったら
なぜか全員がバラバラ」シリーズ
(前回はこちら→
https://yumeblo.jp/mika08/2019/archives/9334)
かろうじて「両手をふる動き」を
しているということが見てとれます。
おおきな成長!
みんなちゃんとしっかり
自分の覚えた振りをこなしていて
かわい賢い。
最後にはお菓子ももらいました
ちゃっかりお菓子の列2回目に
並ぼうとしていた最年少アンちゃん
見てる人の笑顔を引き出すNo.1です
みなさんとても熱心に
見てくださいました
手拍子もしてくれています
うれしいなー
「見る人を笑顔にして
パワーのおすそわけをする」
ダンスの本質って
こういうことですよね
優劣を競うのが必要な時もあるし
大きなステージは張り合いもあるけど
この角度で笑えば点が取れる
っていうときの笑顔と
この曲踊るの
楽しくてしょうがないんだけど!
っていうときの笑顔は
やっぱりちがうんじゃないかな?
とわたしはおもう
うまくなくてもいいし
間違えてもいいから
心に届くような演技をして
自分のしていることが
どういうふうに
相手の心を揺さぶるのか
何を届けているのか感じとる
そういう経験を重ねることは
自分も他人も
大切にできる人間性を育てることに
つながるんじゃないかと思います
わたしの教室の理念は
「競争しない、させない、比べない」
ですが
個人的な指導理念は
「技術は銀、人柄は金」
です
わたし自身もそうありたいです!
初心を思い出すことができ
わたしにとっても
今年の締めくくりにふさわしい
イベントとなりました。
ありがとうございました。